産業医に聞く!新型コロナウイルスの基本情報

やっぱり、なんだかんだといっても、健康が第一でいちばん大切なもの、人生を楽しむための土台と考えています。そのためのお役立ち情報などを僕、HIROがお届けします!
Twitterアカウント

コロナウイルスってなに?
世界中で猛威を振るっているけどよくわからないなあ。
基本的なことだけでいいので、ちゃんと知りたいね!

こんな悩みを解決できるかもしれない記事を用意しました。

この記事でお伝えする『産業医に聞く!コロナウイルスの基本的情報』は、僕の会社の産業医の先生からの情報をベースとしています。

素人の僕の疑問や、不安を先生に聞いたり、海外にいる友人からの情報、様々なネットを含んだ媒体メディアのなかから信ぴょう性があって知っておきたい、知っておきべき情報を詰め込みました。

この記事を読めば、コロナウイルス自体の特性が理解でき、正しい自己対策と落ち着いた行動ができる一助になれば嬉しい限りです。

『治る!』『かからない!』というのはないですが、解決の可能性が高まる情報を詰め込みましたので、じっくり読み込んでくださいね。

コロナウイルスとは?

コロナウイルスとは?

表面に王冠(ラテン語でコロナ)のような突起があることからこう名付けられた。主にブタやネコなどの動物が感染する。しかし、簡単に突然変異し、動物から人に、人から人に感染することがある。

1.風邪のコロナウイルス

HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1
日常的に感染する4種類
風邪の10~15%(流行期35%)はこれら4種のコロナウイルスを原因とします。
冬季に流行のピークとなり、ほとんどの子供は6歳までに感染を経験します。

2.重症急性呼吸器症候群(SARS-CoV)

コウモリから感染して重症肺炎を引き起こす1種類

3.中東呼吸器症候群(MERS-CoV)

ヒトコブラクダから感染して重症肺炎を引き起こす1種類

4.新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)

2019年12月中国報告された動物からから感染して重症肺炎を引き起こす1種類

SARS-CoV-2が新型コロナウイルスの正式名称。
このウイルスから感染する感染症の正式名称が『COVID-19』です。

感染源の動物は、現時点(2020年4月)では判明はしてないが、中国湖北省武漢市の生鮮市場で売られていた動物とみられています。

センザンコウが、新型コロナウイルスと類似のコロナウイルスを保有していることが判明したと2020年3月26日付けで学術誌「Nature」に発表されました。
真意のほどは、WHOよりの発表がないので、定かではありませんが。

世界保健機関(WHO)によると、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の元の宿主はコウモリと見られるが、人への感染は別の種が媒介した可能性が高いと考えられています。(参考記事:「エボラウイルスの感染源はコウモリか?」) 

普通の風邪もコロナウイルス!?

僕たち人間が日常的に感染するのは4種類あり、風邪の10~15%(流行期35%)はコロナウイルスが原因。
冬季に流行のピークが見られ、ほとんどの子供は6歳までに感染を経験します。

潜伏期:3~14日(約1週間という説もあり)

新型コロナウイルスの症状

  • 37℃台の微熱が1週間以上続く
  • 他の症状は、咳(80%)、筋肉痛(45%)、倦怠感(45%)、頭痛(10%)、下痢(10%)
  • 発症して約1週間で多くは軽快し一部は重症化し死に至る。

高齢者か、糖尿病、心不全、呼吸器疾患などの基礎疾患がある場合は、せきが肺炎に重症化する恐れがあります。
体調が悪くなったら、絶対に、早めに治療を受けたほうがいいです。
[厚生労働省が発表した「相談・受診の目安」および相談先はこちら

ウイルスの伝搬様式

感染はインフルエンザより厄介!

  • 飛沫感染:直径5μmより大きい粒子により伝播する感染様式(インフルエンザ)
  • 伝播距離:約2m
  • 接触感染:感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れ他者がその物を触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染する様式

空気感染するのか?

2020年3月17日に医学雑誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)に新型コロナウイルスがエアロゾルの状態で3時間以上生存できるという研究結果が掲載されました。


ですので、厚労省、都知事が呼びかけている3つの密を避けた行動が重要となります。
特に、3つの密がまじわる場所はクラスター発生のリスクがとても高いので絶対に避けましょう‼

新型コロナウイルスの対策について

現時点では、自衛防衛しかありません。
そして、他の人へ感染させないよう、意識をすること。
出来るだけ、「STAY HOME」です。
まず、身近でできることからです。
とにかく手を洗うこと。それに尽きるのです。

治療法

2020年4月5日現時点では確立されたものはなく、複数の薬剤で治験が行われています。
ワクチンもありません(開発中)

ワクチン

研究者は、新型コロナウイルスのゲノムを公開していますが、ワクチンがすぐにできる可能性は低いです。

ワクチンの開発は動物実験と人間の臨床試験をはじめとする数々の段階を経る必要だからです。
その後ようやく一般に使用できるようになることから、新型コロナウイルスのワクチンが使用できるようになるには、少なくとも1年はかかると見込まれています。

治療薬

レムデシビル(米ギリアド)

もともとエボラ出血熱の治療薬として開発されていた抗ウイルス薬。
COVID-19の治療薬として最も有望視されている薬剤の1つ。

ファビピラビル(富士フイルム富山化学の「アビガン」)

2014年に日本で承認された抗インフルエンザウイルス薬。
新型インフルエンザに備えて国が200万人分を備蓄しています。

中国政府は3月17日、診療指針に正式に採用すると発表。
日本では、富士フイルム富山化学が3月31日に国内でCOVID-19を対象にP3試験を開始したと発表。

個人的には、日本企業でもありますし、あのカメラのフイルム部門より化粧品をはじめ様々な分野で画期的な取り組みをしていて一番好きですし応援している企業です!
”ガンバレー”と同時に”本当に頼みます”という思いです。

シクレソニド(帝人ファーマの「オルベスコ」)

日本では2007年に気管支喘息治療薬として承認された吸入ステロイド薬。
肺炎が改善した症例も報告されています。

ロピナビル/リトナビル配合剤(米アッヴィの「カレトラ」)

ウイルスの増殖を抑えるプロテアーゼ阻害薬。
リトナビルはその血中濃度を保ち、効果を増強する役割を果たします。
日本では2000年にHIV感染症に対する治療薬として承認されています。

せきエチケットの重要性

  • 咳やくしゃみが出なくても、マスクを着用する
  • 咳やくしゃみをするときは、ハンカチやティッシュで口と鼻を押さえる
  • 使用したティッシュはなるべく早くゴミ箱に捨てる
  • 咳やくしゃみをした後は手を洗う

マスクで感染症予防はできる?

・ウイルス:0.02~0.1μm
・細菌:1μm
・花粉:20~40μm

他人へのウイルス感染させないようにるす効果について

飛沫飛び散りには有効。
咳が出る時にウイルスなど病原体を含む飛沫を飛ばし他の人に感染させないようにするためには効果的です。

自分をウイルス感染から守るためのマスクの効果について

ウイルスには、ほぼ効果なし。
大きな飛沫が侵入するのは防げますが、咳やくしゃみで口から出た時点では大きな飛沫も、空中を飛ぶうちに小さくなって広がっていきます。
飛沫の粒子が小さくなると、マスクの性能によっては、防御することができません。

マスクの穴は、最も大きなウイルスと比較してもその約50倍の大きさです。
マスクの予防効果は過信するべきではないのです。

コロナウイルスの消毒方法

  • 煮沸消毒(98℃以上、15分以上)

  • 次亜塩素酸ナトリウム(ピューラックスなど)0.1% 30分以上

  • アルコール(80%以上) この濃度は密閉した容器でないと保ちにくいので注意

  • 塩化ベンザルコニウムなど・・・やや効果が落ちる

いずれにせよ現時点では消毒薬は売り切れ状態です。
実は不十分な消毒よりは水道水でよく洗う方が有効です!

手洗いについて

アルコールはあくまでも「水」のない場合のみ使用してください。
アルコールをつけすぎて手を荒らしてしまうと洗ってもウイルスが落ちにくくなり、かえって危険。
石鹸の使い過ぎも同様です。水道水のみでよく洗えば十分です。
ただ、タオルを共用することは絶対に避けてください!ペーパータオルが理想的です。

新型コロナウイルスの診断法

現時点ではPCR法(ウイルス遺伝子を直接検出する方法)しかなく、また陽性率も60~70%程度しかない。時間もかかる。

唯一の検査法 PCR法を超簡単に説明

PCR検査方法

顕微鏡では見ることのできない病原体の有無を調べる検査です。病原体のDNAを増幅させることによって検出する検査方法です。

<精度について>
PCRであっても絶対では無いく、精度は現時点で80~90%程度
さらに簡易検査キットに関しては、更に精度が低いと思われます。

<検査システム>

3月26日、キヤノンメディカルが長崎大学が共同開発した新型コロナウイルス迅速遺伝子検出システム

世界の感染と国民への支援状況について

世界的な、大流行の新型ウイルス!失業、収入減により生活に困窮している人々が増大しています。
日本も対岸の火事では済まされません。
このままでは本当にやばいです‼

ということで、2020年4月5日時点ですが、世界の国では、どのような補償、支援を国民に実施しているのか、計画しているのかを調べてみました。

世界の感染者数

感染者数推移

2020年4月1日時点での外務省発表の累積推移表です。
2020年4月5日11時時点での、厚生労働省発表データでの日本の感染者数は3,271人で前日より336人増加しています。

世界の1万人あたりの感染者数

ちょっと、見えづらいかもしれませんが、日本は、0.23人となっています。
こちらも4月1日時点での数値なので、4月5日11時時点での数値をあてはめると0.26人となり、3日半で実に0.03人も増えていることになります。
今後、正比例ではなく、他国の感染者数推移のように急カーブを描くような数値にならなければいいのですが…
とても心配です。

最新のデータは外務省海外安全ホームページより確認してください。

世界の国民への支援策

2020年4月5日TBS サンデーモーニングで評論家の萩上チキさんが説明したボードです。

2020年度の日本の国家予算が102兆6580億円であることを鑑みると素晴らしい予算取りだと思います。

さて我が国日本はどうでしょう。
次の記事で説明しましょう。

日本の国民への支援策

<2020年4月5日時点 融資、貸付は除く>
予算:国家予算102兆6580億円のうちの予備費5000億円の中から充当
※政府は2020年度の補正予算審議でリーマンショック時の60兆円を超える規模の予算を4月中の成立を目指したいようです。

給付:低所得者世帯限定30万円(5800万世帯のうち1000万世帯見込み)
  :フリーランス1人1日4,100円
  :小学生の親で休業して収入が得られない親等1人1日4,100円
  :マスク1世帯2枚

〇僕が調査した限りの情報で相違があるかもしれませんので悪しからず。

まとめ

衛生学的なインパクト

日本では「肺炎」で亡くなる方は年間約12万人で1日当たり320人です。
ところで、現在4月5日まで新型コロナウイルスによる肺炎で死亡した報告例は70例なので、1日当たり1人にも満たない数です。

単純な比較をすること事態、確実な治療方法がない中では適切ではないのかもしれません。

ただし、未曾有で薬事的な治癒方法が無い状況ですので、いわゆるオーバーシュートがいつ起こるのか、どのくらいの規模で、頻度で起こりうるのかが全く分からないシロモノです。
もっというと今後、どんな変化や変異をもたらすのかも全く予測すらできない未知で脅威のウイルスです。

しかしながら現時点での数値としては、その程度の出来事であるとの認識は経済界には重要だと思います。

冷静で徹底した取り組みが必要不可欠

新型コロナウイルスは感染力が比較的強く、無症状や症状が軽い場合も多いです。
高感度な検査キットが発売されると、インフルエンザ同様、検査希望者が爆発的に増えることが予測されます。
そうなると「隠れていた」感染者が激増するため、これがさらに経済に影響を及ぼす可能性が高くなると推測されます。

冷静に、でも安心せず、感染を防ぐ一人一人の真剣な取り組みと、国策としての財政支援を並行し、国民と国とが一体となって強固な取り組みで立ち向かっていくことが、収束していくには、必要不可欠であることは間違いないでしょう。