温泉ざんまい!【南九州編】ツーリング&観光のおすすめプラン

やっぱり、なんだかんだといっても、健康が第一でいちばん大切なもの、人生を楽しむための土台と考えています。そのためのお役立ち情報などを僕、HIROがお届けします!
Twitterアカウント

やはく新型コロナ感染が終息してほしいわねえ!?もう精神的にキツイよ!
なんか、外出ができるようになったら思いっきりまず国内旅行したいよね!ツーリングかドライブで、どこかいいところないかなあ?

わかりました‼ココロの健康には、本当に大切なことですよね。
僕が、最近に以前に行った(ツーリングやドライヴ)地域での観光地や隠れ穴場スポットなどでのおすすめを紹介します。

今回は、南九州編をご紹介します。
おすすめもありますが、いまいちなところも、正直に記事にしますので、ぜひともコロナ禍のあとのプランニングの参考としていただければ嬉しいです!

目次

出港から九州上陸1日目 ツーリング&観光コース

南九州での僕のツーリングコースとそこかしこでのおすすめの立ち寄り情報なのをお届けします。
初めての仕事以外での九州でしたが、景色もそうですが、人もおおらかであったかいですよ。
バイクや車でのドライヴプランのご参考としてお気楽に読んでみてください。
まず、出港から九州上陸第一日目です。

  • 出港~九州上陸1日目(大分~熊本)コース
  • 大阪南港ATC、フェリーさんふらわあ号
  • 快適な船旅をするための重要なアドバイス

出港~九州上陸1日目(大分~熊本)コース

出港
大阪南港ATC
19:05
バイクを船内に固定し大阪南港ATCより大分県の別府観光港に向け出港。
別府観光港
6:55
天気が良くて気持ちいい!
さあ、走るぞ~ っとその前にまず、別府温泉にはいろーっと。
STEP.1
柴石温泉
7:30
別府観光港から20分くらい走って朝の7時からやっている市営共同浴場の柴石温泉へ。220円。
早朝の温泉はとても気持ちいい。最高だ!
道中
やまなみハイウエイ
阿蘇くじゅう国立公園の狭霧台で写真をぱちり。やまなみハイウェイ、最高に気持ちいいロードだ‼
STEP.2
九重“夢”大吊橋
走行中に偶然見つけた歩行者専用としては日本一の高さの吊り橋
STEP.3
黒川温泉
12:00
黒川温泉発祥の地蔵湯。200円。
だれもいない。貸し切り状態で最高!次は317号線から40号線を通って万願寺温泉へ
STEP.3
万願寺温泉
12:40
万願寺温泉到着。
ここは、川沿いの混浴露天風呂で超有名だがさすがに誰も入っていない。
僕もちょっと勇気がなくて室内の温泉へ。200円。こちらは、朝の6時から営業しているから驚きだ。
ここも貸し切り状態でリラックス!
STEP.3
満山神社 杉群
13:30
黒川温泉地域の満山神社の巨大杉が10本以上あり壮観。
熊本県指定の天然記念物。
STEP.3
昼食ーまんがんじ入舟
13:50
まんがんじ入舟」という定食屋さん道路脇にあり、おなかがすいていたので即効で迷うことなくここにしたのですが、大正解・おいしくておふくろの味。お客は温泉同様僕一人。
そのこおばさんに、ウチが管理している樹齢1000年の巨大な杉の木で国指定の天然記念物があるから是非いってみてと言われる。
で予定にはなかったが徒歩で行くことに。
STEP.3
万願寺温泉 金毘羅杉
14:45
万願寺温泉エリアの金毘羅杉。
ここは、一本だけだがさすがにデカい。国指定の天然記念だ。
STEP.4
大観峰
15:20
こちらも超有名な観光地。歩いてはいけません。桜島の噴火までよーく見えます。
STEP.5
天空の城ラピュタ!?
16:10
阿蘇の外輪山にあるアニメ『天空の城ラピュタ』の世界を彷彿させる素晴らしい道と景色です!
GOAL
今宵のお宿
18:00
今宵のお宿は「アーデンホテル阿蘇」6,480円朝食付き

大阪南港ATC、フェリーさんふらわあ号

こんな巨大なフェリーにバイクを船倉に駐車させ大阪より別府へ11時間50分の船旅です。

※バイクツーリングで使うシートバックは、絶対的に大きめがいいです。
レインスーツだけでも結構なスペースが必要ですし、手でもって長時間、移動するわけではないですし。
このデイトナ ヘンリービギンズのシリーズは、タンクバッグももちろん収納力、デザイン、そして耐久性ともに抜群でおすすめです。

僕が利用したのは、お得なバイク周遊プランです。
大阪→大分・別府港と鹿児島・志布志港→大阪の往復での割引料金です。

  • バイク周遊プランで最も安いツーリストプランで21,190円。
  • マイカー周遊プランで最も安いツーリストプランで42,910円。
  • 徒歩周遊プランで最も安いツーリストプランで10,000円。

つまり、バイク代が11,190円で車代が32,910円ということですね。
僕は、ソロツーリングで、もちろんこの最安値のツーリストのプランの21,190円です。

快適な船旅をするための重要なアドバイス

客室は、ベッドプラン以上にする!

客室の種類は、デラックス、ファースト、スタンダード、ツーリストベッド、ツーリストと大きく5種類があるんですけど、できればツーリストは、特に混む時期は避けたほうがいいです。
周遊プランでツーリストベッドにランクアップした場合の差額は6,190です。

片道3,095円で、下記のリスクを避けつつ自分の空間をもった船旅をすることができるのです。

【その理由】

  1. 布団の幅=自分の陣地=65センチ×190センチ
  2. 隣との距離=なし(接触している)
  3. 近くにいびきをかく人がいたら眠れない
  4. 近くにわきが、足の臭い人がいたら眠れない
  5. 下駄箱がないので臭い靴が近くにあたら眠れない
  6. うるさいグループがいたら眠れない
  7. 女性のとなりに男性となることもある

※実際に、このツアーの帰路で上記の3と4に遭遇しました。
僕だけでなく周りの多くのお客さんも寝不足はもよより不快な長い時間を過ごすことになってしまったことでしょう(泣)

九州上陸1日目(大分~熊本)スポット

上陸当日のたちよりスポット

  • 別府港-別府温泉//共同浴場 柴石温泉
  • やまなみハイウェイ
  • 九重“夢”大吊橋
  • 黒川温泉//共同浴場 地蔵湯
  • 万願寺温泉//共同浴場 万願寺温泉
  • 満山神社 杉群
  • まんがんじ入舟
  • 万願寺温泉//金毘羅杉
  • いわずと知れた超有名『大観峰』
  • 天空の城ラピュタの道
  • 今宵のお宿「アーデンホテル阿蘇」

【1】別府港~別府温泉//共同浴場 柴石温泉

朝の6:55別府港到着予定。天気が良くて気持ちいい!
さあ、走るぞ~ っとその前にまず、別府温泉にはいろーっと。
7:30到着
別府観光港から15分くらい走って朝の7時からやっている市営共同浴場の柴石温泉。
入浴料は220円です。

895年に醍醐天皇が、1044年に後冷泉天皇が病気療養のためご湯治されたと伝えられて、
江戸時代に「柴の化石」が見つかり「柴石」と呼ばれるようになったとも伝えられています。

朝の8時前なのに駐車場には車も何台かあり、お客さんも家族連れなど、まあ5、6人はいましたね。
硫黄はそれほど強くはないですが、じんわりと身体の芯から温まるいい温泉です。

別府市市営温泉ホームページへ

やまなみハイウェイ

さあ、11号線、ライダーのあこがれ、一度は走ってみたいといわれている、やまなみハイウェイです!
「やまなみハイウェイ」は、別府〜くじゅう〜阿蘇を結ぶ九州を横断する観光道路なのです。

天気もよく、温泉にはいったあとなのでさわやかな風がほんと、気持ちいいですよ。
バイクはもちろん、車でのドライブコースとしても最高で、九州のドライブコースといったらまずココ。

8:59パチリ
湯布院狭霧台看板前で。

時期としては、人それぞれですが、僕は新緑の緑のなかを走る春から初夏がベストです。

【2】九重“夢”大吊橋

10:05到着
僕のプランには入っていなかったのですが、看板の”日本一”が目に留まり立ち寄ったところです。
料金/大人500円、小学生200円。
この吊り橋は、歩行者専用としては日本一の高さで、真下を眺めたら足がすくんで歩けなくなりそうな高さの橋です。
日本の滝百選でもある下の写真で僕が指さしている「震動の滝」も見ることができます。
あとで調べて知ったのですが、この九重”夢”温泉郷には必見の観光スポットが多くあるので、これから行かれようとされているのであれば、ちょっと時間をつくって回ってみるのもいいですね。

九重”夢”温泉郷の必見観光スポット5選

【3】黒川温泉//共同浴場 地蔵湯

そのまま、やまなみハイウェイを南下、442号線で黒川温泉発祥の地蔵湯へ。
料金/大人200円、子供100円。
12:00到着
だれもいなくって貸し切り状態で最高!
施設は無人で入口で100円を入れると自動で扉が開き中に入ってもう100円を料金箱に入れるルールになっています。
湯舟は熱湯とぬる湯に仕切られており源泉かけ流し。
熱湯はかなり熱いので要注意ぬる湯はさらりとした手触りの硫黄泉。
浴室事態は年季が入っていますが、不潔さはなく気持ちよくつかることができました!

たびらい 熊本観光情報

【3】万願寺温泉//共同浴場 万願寺温泉館

12:40到着
ここは、川沿いの混浴露天風呂で超有名だがさすがに誰も入っていない。
近くを散歩中、地元の方に聞いたところ、テレビでは、話題になって取材などでは、あるようだが、地元の方でもほとんど入ることはないそうです。

13:00
僕もさすがに勇気がなくて室内の温泉へ。

料金/200円。
こちらも、無人で朝の6時から営業しているから驚きだ。

内湯は、42.8℃の温泉が1分間に237.6リットルと大量に岩盤から自然湧出しているそうで100%源泉かけ流しです。
平日の朝11時ころ訪問させて頂いたのですが、館内には誰もおられませんでした。
お湯は本当にやわらかくて、本日3回目の温泉、最高です!
ここも貸し切り状態でリラックス!

満願寺温泉(南小国町)・写真満載九州観光

【3】満山神社 杉群

13:30到着
万願寺温泉館から徒歩で10分くらいです。
今は廃校となっていて校舎ななくなっている万願寺小学校跡地を通り黒川温泉地域の満山神社の敷地内にあります。

巨大杉で15本あります。高さ35m、目通り幹囲5.7m、樹齢約300年でデカくて壮観です。
熊本県指定の天然記念物となっているんですよ。
時間があれば散歩がてらに立ち寄ってみてください。

【3】まんがんじ入舟

どこか、お昼食べられるところがないかと徒歩で幹線道路にでて探したんだけど、ほんとなかなか見当たらない。
やっと見つかりました!

13:50入店
道路脇にあったお店がこちら「まんがんじ入舟」さんです。
それもそのはず、ここは、満願寺唯一のお食事処で営業時間は午前 11時から午後2時までとのこと。
夕方からは予約制になるので、利用する場合は注意してくださいね。

お昼時を過ぎていたこともあり、お客さんは温泉同様に僕一人。
チープツーリングの僕としては、ちょっと高かったですが、田舎料理でどの総菜もお汁もとてもおいしかったです。
僕がいただいたのは、田舎だんご汁定食1,300円。

そのこおばさんによると、このお店は築150年で蔵リノベーションしたのだとのこと。
時計がたくさんあって雰囲気も風情もあるしで落ち着けます。
さらに、ウチが管理している樹齢1000年の巨大な杉の木で国指定の天然記念物があるから是非いってみてと言われる。これが食後に向かう「金毘羅杉」なのでした。

まんがんじ 入舟 | 南小国ガイド

【3】万願寺温泉//金毘羅杉

14:45到着
一本だけ、特段にデカくさすがに国指定の天然記念だけことはあると感心。
この巨大な金比羅杉は、樹高28m、幹周12.4m、樹齢1000年と推定されていて熊本県最大の杉の巨木で昭和34年に国の天然記念物に指定されています。

いや~道路から15分近く歩いた。
そこかしこに巨大な杉があるのですがそれらに囲まれて一段と目を見張る巨大ないでたちで立っていました。
元禄年間と昭和の初めの二度の火災でかなりの被害を受け、とくに上の方が落雷により無惨な状態になっています。加火災や落雷がなければ、どれほどの巨木になっていたかと思います。
こちらは、ちょっと山中に入り込むのでハイキングシューズでないと厳しいですよ。
ハイキング兼ねてであればいいですが、そうでないのなら無理してまでって感じですね僕は…..。

【4】いわずと知れた超有名『大観峰』

15:20到着
歩いては行くことができません。
桜島の噴火までよーく見えます。
内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰です。
かつて遠見ヶ鼻と呼ばれていましたが、大正11年5月小島内牧町長の要請により、文豪徳富蘇峰が大観峰と名づけたのが由来。
ここから望む阿蘇五岳や久住連峰はすばらしく、雲海がたちこめた眺めは最高です。
天体観測のスポットとしても有名ですよね。

大観峰 | 観光地 | 【公式】熊本県観光サイト

【5】天空の城ラピュタの道

16:10到着
45号線ミルクロードを通って、やってきました!
阿蘇の外輪山にあるアニメ『天空の城ラピュタ』の世界を彷彿させる素晴らしい道と景色です!
残念ながら2020年5月現在は、熊本地震の影響で通行止めになっています。
復旧の際は、とっておきのポイントで、ぜひとも行ってみてください最大限のおススメです‼
後半の下り坂道に咲いている長寿ヶ丘つつじ公園の満開のつつじはとっても綺麗でしたよ。

tabiyori へ

【G】今宵のお宿「アーデンホテル阿蘇」

18:00到着
11号線から57号線をとおり、18時ちょうど位に到着しました。
今宵のお宿は「アーデンホテル阿蘇」6,480円朝食付き。
敷地が広く長い回廊があり新館と旧館を結んでいます。

僕は、旧館の6畳の和室でした。
お風呂は、旧新館にそれぞれあり、両方いただきました。
どちらもとても広くて、清潔感もあり良かったです。
(あまり温泉に詳しくはないので上手い解説ができなくてすみません)
今朝は、着港前にフェリーでも入ってきたので6回、浸かったことになりますね。

当日は、阿蘇山からの火山灰が白く霧のように降り注いでいて目を開けていられなかったです。
ホテルの方に聞いたところ、風向きによってはこのようになることがたまにあるとのことです。
夕飯は予約していないので(チープ旅行なので)口と目を抑えてホテル向かいのコンビニまで買い出しに行ったことを鮮明に覚えています。
マフラーの排気口をビニール袋で覆い中に灰が入らないようにしましたのでバイカーの方は注意が必要ですね。
翌朝、僕のバイクもそうですが、車に2センチくらいの灰がまさしく灰色に積もっていて、皆さん、びっくりされていました。
少なくてもフロントとリアガラスだけでも洗い流さないとチェックアウトできませんね。
駐車場の端っこに簡単な洗車場があるのは、そのためなのでしょう。

 今晩の夕飯は、お好み焼き焼きそばのパック。
さあ、明日に備えてゆっくり寝ましょうかね

九州上陸2日目 ツーリング&観光コース

さあ、九州上陸2日目の今日は、メインイベントの熊本城見学です。
今は、熊本地震の影響で見学はできませんが、復旧した暁にはまた是非とも行きたいです。
今日熊本市内を通って熊本城とその近隣を見学し鹿児島まで高速に乗ります。
ご安全に。

上陸2日(熊本~鹿児島)コース

START
アーデンホテル阿蘇
8:30
朝は、一面に阿蘇山よりの火山灰がびっちり積もっています。
ホテルからほうきを借りて灰払いをして、いざ熊本城へ向けスタートです!
STEP.1
熊本城
10:00
市内を抜けて熊本城へ到着。
STEP.2
旧細川利部邸
12:00
熊本城チケットにプラス140円払うと旧細川利部邸も見学できるとのことで購入~
GOAL
今宵のお宿
15:30
今宵のお宿は「HOTEL NEXTAGE」5,400円朝食付き

本当は、熊本城から高速にのり一気に桜島を周回しようと計画していたのですが、時間とお尻の痛さにより断念しました。
ムリをしないことが安全にそして楽しむポイントですから…

九州上陸2日目(熊本~鹿児島)スポット

上陸2日目のたちよりスポット

  • 熊本城
  • 旧細川利部邸
  • 今宵のお宿「HOTEL NEXTAGE」

【1】熊本城

10:00到着
おお~かっこいい‼というのが第一印象です。
この熊本城は銀杏城の愛称で親しまれていて、加藤清正が慶長5年(1600)の関ヶ原の戦い後、7年の歳月をかけて同12年(1607)に完成したお城です。
城域は東西1.6km、南北1.2km、周囲5.3km、城域約76万平方m。北から西へは坪井川を引いて堀とし、東と南は数層の石垣をめぐらし、その複雑で堅固な構造は、清正の実戦体験から生み出されたものといわれています。

城自体の壮観さ、場内の壮大、豪華さは、やはり実際に観て初めて実感できると思います。
とにかく外観がカッコよくてホント、とりつかれたみたいになりました。

そして何より、素晴らしいと感じたのは、このお城の周りで案内や、道路横断時のお世話などをされてる年配の方々が大勢いるのですが、皆さん、ほんとに、にこにこと素敵な笑顔で接していて、”熊本にきてくれてありがとう”という気持ちが、すごーく伝わってくるのです。
そういう人たちを見ているだけで、気持ちがスーっと楽になり幸せな気持ちになったことを今でも鮮明に覚えています。
こういうところが熊本県民の県民性で、”私たちのお城をよろしくお願いね”というような感じなのでしょうね。

2020年5月の今現在は、まだ復興中ですので見学はできませんが、復旧したらぜひともまたその感覚を味わいに訪れたいと思っています。
皆さんも是非、おすすめの観光スポットというよりは、”観光していただきたい御場所”といったお城です!

【公式】熊本城 – 熊本市観光ガイド

【1】旧細川利部邸(きゅうほそかわぎょうぶてい)

12:00到着
熊本城チケットにプラス140円払うと旧細川利部邸も見学できるとのことで購入して、行ってきました~
熊本城内の二の丸広場を縦断し徒歩で15分くらいのところに旧細川利部邸があります。

旧細川刑部邸は、元は子飼にあった藩主細川家の分家である細川刑部家の下屋敷です。
僕は、全然知りませんでしたが、県指定の重要文化財となっており、全国有数の上級武家屋敷なのだそう。

正直、ここは、熊本城を見学した後だけに、特段の思いはありませんでした。
料金はプラス140円ではりますが、時間に余裕が有り余っているのでなければ特段に見学しなくてもいいかなって感じです。
途中通った二の丸公園は広々として木陰での家族団らんやデートには絶好ではありますが、お屋敷そのものは家族やカップルで見学をするような雰囲気ではないです。
もちろん歴史や武家屋敷に興味があるのであれば別ですが…

熊本市観光ガイド

九州自動車道

14:00到着
宮原SAでちょっと遅いランチをいただきます。
熊本に来ているので定番の熊本ラーメン!
豚骨ラーメンで旨い!さすがサービスエリアのレベルが高いです。

【G】今宵のお宿「HOTEL NEXTAGE」

15:30到着
今宵のお宿は「HOTEL NEXTAGE」5,400円朝食付き。
ちゃんと、車用の駐車場に止めることができた。
霧島市中心地からはちょっと離れてはいるが、静かでなにより新しいのかとてもモダンでデザイナーズホテル。
部屋もこじんまりしているがおしゃれで、この値段なので大満足。
いまだにメールでの案内が届きます。
霧島市での宿泊では、おすすめですよ。

HOTEL NEXTAGE公式

【G】霧島市内散策&夜のひとりお疲れさん会

桜島

ツーリングでのお尻の痛さで、当初予定していた桜島一周観光を取りやめにしたため早めにホテルについて
一休みしたあと、もったいないのでちょっと街中を散策しに出かけました。
南方向をみると、その予定していた桜島の御岳からの白煙がみられます。
まあ、これで桜島も見ることができたし…と良しとしよう(笑)

さつま揚げ

16:30
まあ、鹿児島といったらさつま揚げということで、事前に調べていった「揚立屋」というさつま揚げ屋さんへ行ってきました。
さつま揚げとビールで一人お疲れさん会の一次会をしたくって(笑)
有名なお店だけあって、ぷりぷりしていて味もさっぱり。
とても美味しくビールにもピッタリです!

味ものぺっぴん。薩摩 揚立屋

夜の街へ(普通に夕飯)

18:30
美味しいさつま揚げで、喉をかるく潤した後、夕飯がてらに”一人お疲れさん二次会”へ出発です。

5、6分歩くと普通の居酒屋さんからちょっと怪しげな店まで沢山ありました。
僕は、鹿児島に来たのでやっぱり焼酎を飲みたいと思っていました。
通りから、とっと奥に入ったところに、きらびやかな赤ちょうちんが見え、近くまで行ってみると店先に「飲み放題300円」とあります。

あやしい、どう考えても何か裏がありそうな300円。
でもとっても、魅力的なお値段。
というわけで、入店~ でも満席ですっ。
待つこと10分くらいでカウンターへ通してもらえました。

確かに、ありました!「焼酎 飲み放題300円」
飲み放題は、よく聞きますが、この300円焼酎飲み放題は、しかも時間無制限で初めてです。
飲み放題できるのはビールはNGで、焼酎だけなのですが国分、黒霧島、黒伊佐錦など名の通った銘柄ばかり。

さっそく、串5本、枝豆そして飲み放題の黒霧島をお湯割りで注文。
すると黒霧島がなんと一升瓶でテーブルに運んでこられました。
飲み放題ですが、自分で好きなだけ注げるのでたまりません。

なにやら、となりのおじさんに、得体のしれないモノが運ばれてきたので尋ねたところ、豚足だとのこと。
本州では、あまり居酒屋のメニューにはないですよね。


相当に呑んだんだと思います。
にもかかわらず、お会計は、1,140円。

そのあとの記憶がありません。
女将さんがちゃきちゃき活発に動いていて笑顔が素敵だったことは覚えていますが(笑)
幸せな二次会でした!

焼鳥 大政(食べログより)

九州上陸3日目 ツーリング&観光コース


九州上陸3日目の今日は、ただ、宮崎のお宿へ行くだけなのです。

霧島から宮崎市へのツーリングコースには、これといった観光地、見どころのある場所って見当たらないのです。
まあ、道中の看板なので観光できそうなところがあれば行こうと思って出発したのですが、道中大雨が降ってきてそれどころではありません!
途中で雨宿りもしましたが、雨でスマホでのナビゲーションも使えず四苦八苦でした(泣)
バイクも汚れちゃうし、バイクツーリングのデメリットは、間違いなく「雨」です!
まあ、でも、ご安全に行きましょう。

上陸3日(鹿児島~宮崎)コース

START
HOTEL NEXTAGE
9:00
昨日の朝は、一面に阿蘇山の火山灰でびっちりでしたが、今朝は平和です。
が何やら雲行きが怪しいです。
とにかく、真っすぐに行けば2時間半のツーリングです。
いざ宮崎へ向けスタート!
道中1
雨がポツリ
やはり、雨が降ってきました。
コンビニでレインスーツ(といってもアマガッパ)に着替えてリスタート。
道中2
雨がザー💦
雨が本降りに、まだOPENしていないレストランの軒下で一時雨避難。
道中3
リスタート
やみそうも無いので改めて雨の中をリスタート。ナビで使っていたスマートホンが使えないので慎重に。
GOAL
今宵のお宿
13:00
今宵のお宿は「ニューウェルシティ宮崎」4,000円朝食付き

九州上陸3日目(鹿児島~宮崎)

 

上陸3日目のたちよりスポット

  • 今宵のお宿  ニューウェルシティ宮崎
  • 駅前散策・昼食

【G】今宵のお宿  ニューウェルシティ宮崎

13:00到着
今宵のお宿は「 ニューウェルシティ宮崎」4,000円朝食付き
雨がずーっと降っていたので途中の観光どころではありませんでした。
ん~雨の日のバイクは辛い^^
小降りになったころ、ようやく今夜の宿泊ホテルに到着です。

ただ、チェックインが15:00なのであと2時間もあります!
バイクを敷地内バイク置き場におかせていただき、荷物もフロントに預けさせていただき、とりあえずお昼も食べていないので駅近くに散策を兼ねて向かいます。

ところが、なーんにもないんですよ。
宮崎駅までの道中に食事ができそうなお店が⁉
ということでエキナカの立ち食いそば屋さんでかき揚げうどんとみそおにぎりのセットをいただきました。
まあ、普通のお味です。

で、そのあとに周辺を散策したのですが、県庁所在地の駅前というのに人通りも少なく喫茶店も見当たらないので、ホテルに戻り15:00を待ってチェックイン。
ホテル自体は、広くてまあまあ綺麗でしたよ。
宿泊というよりは結婚式場としの利用が盛んなホテルのようです。
疲れがでたのかもしれません。
大浴場に入り、18時ころまで寝入ってしまいました。

今夜は、九州での最後の夜なので、街に繰り出そうかなとも思いましたが、午後に散策した街中の様子では、近場の食事処はないと思い、ホテルのレストランで、宮崎牛のステーキを奮発しちゃいました‼

ニューウェルシティ宮崎 公式

九州上陸4日目~帰港 ツーリング&観光コース

九州上陸4日目の今日は、このツーリングの最終日で、夕方には本州大阪に向け出港の日です。

海岸線をずーっと走るコースなので潮風と青い意味と太陽となんか絵になりそうで、とても楽しみ。
ところどころ観光、絶景スポットもたくさんあるので更に楽しみです。

昨日は、バイクに乗っている時間も短かったし、たくさん睡眠もとったので張り切っていきましょう‼
まあ、でも、ご安全に。

上陸4日(鹿児島~宮崎)コース

START
ニューウェルシティ宮崎
9:00
いざ鹿児島の志布志港へ向けスタート!
STEP.1
いるか岬
9:40
日南海岸国立公園の鬼の洗濯板見学
STEP.2
鵜戸神宮
10:40
バイクを駐車しちょっと徒歩で散策とお参り
STEP.3
都井岬の灯台
13:10
灯台に昇ります
STEP.4
都井岬の野生馬
13:50
御崎馬(みさきうま)と記念写真
GOAL
志布志港
15:00
本州(大阪)へ向け17:55出港

九州上陸4日目~帰港(宮崎~鹿児島)スポット

上陸4日目のたちよりスポット

  • いるか岬
  • 鵜戸神宮
  • 都井岬の灯台
  • 都井岬の野生馬
  • 志布志港

【1】いるか岬

9:40到着
昨日の出発とうって変わり、快晴。
南海岸国立公園の鬼の洗濯板を道路わりより見学できます。

宮崎市の最南端で日南市との市境の岬です。
「いるか岬」という名前の由来は、かつてはこの岬から沖をゆくいるかの群がよく見られたことからだそうです。
現地、選択岩まで下りていくことも可能なのですが、一人でそこまでしなくてもいいかな、という感じです。
まあ、家族でお子さんがいたり、カップルで、手をつないでというのではありませんので(笑)

鬼の洗濯板とは、よく言ったもので若い人は、そもそも”洗濯板”というのもを知らない人が多いのでは?と思います。
それを知っている僕からすると、”まさに”洗濯板のギザギザの形の岩でした。

とにかく、快晴で、南国チックな景観で、海もきれいでホント、気持ちいいです!

日南海岸国定公園

【2】鵜戸神宮

10:30駐車場到着
平成29年10月13日に一帯が「鵜戸」の名で国の名勝に指定されました。
素晴らしいです!
駐車場にバイクを止めて、神宮へ向かって歩き出したのはいいのですが、結構遠いです。
それもそのはず、鵜戸山八丁坂といって、鵜戸山の参拝路として吹毛井港から神宮の山門までのなんと長さ約800メートル(八丁)の石段が続いているのです。
ちょっと汗をかくので、タオルがあるといいですね。あと歩きやすい靴の方がいいですよ。

御本殿は、太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかに鎮座していて珍しいです。
また、本殿前磯にある「霊石亀石」のうえにある穴というか窪みのなかに運玉と呼ばれる石を入れれば願いが叶うといわれています。
凄くにぎわっていて、あとで知ったのですが、男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げるのですが、僕は、枡形のなかに入って、よっしゃ~っとほくそ笑んだのですが、知らず右手で投げてしまいました。
がび~ん。
ちなみに、運玉は、価格は5個で100円です。

この神宮は、親しみを込めて「鵜戸さん」と呼ばれる宮崎県南で最も有名な神社で、珍しい御本殿ですので、是非、お参りと石投げで運試しをしてみてください。
(男性は左手で投げてくださいね。でも左利きの男性はいいですよね~)

日南観光協会 にちなんの旅

【3】都井岬の灯台

13:10到着
いよいよ九州最後の午後になっちゃいました。
ここは、都井岬にある灯台です。

宮崎県の最南端に位置していて岬の緑に囲まれた白亜の美しい灯台です。
昭和20年空襲、25年台風による災害に遭遇していて建設当時のものはコンクリートの灯塔だけですが、現在でも航行する船舶の目印として活躍中とのことです。
灯台の観覧料金は、大人:200円(中学生以上)、子供:無料(小学生以下)です。

とても風が強いので帽子など、飛ばさらないよう注意が必要です。
やっぱり、海は晴天の日が気持ちよくって、ほんとココロの洗濯、リフレッシュができますよ。

【3】都井岬の野生馬

13:50到着
なんと、都井岬には、馬、しかも野生馬がいるんですよ!
最初、知らなくて、やけに馬がいるなあとしか思っていないかったのですが、そこかしこにいて、人々が草原に立ちいっているので、僕もバイクを駐車して行ってみました。

この都井岬の野生馬は、「御崎馬(みさきうま)」といって、日本に存在する8種の在来馬の中でも、時代を経て再び野生化した貴重な存在として唯一、国の天然記念物に指定されているのです。
宮崎県の最南端・串間市にある都井岬は、550ヘクタールの広大な敷地で人間の手を借りずに生きる御崎馬の姿が見られる場所で、小さなお子さんがいらっしゃるのであれば是非行かれるといいですよ。
ちっちゃな赤ちゃん馬も天真爛漫にかけたり、かわいいお目目で近寄ってきたり、そうかと思うとゴロンっと寝てしまったり、大人の僕でさえホント、癒されました。

たびらい 宮崎発!

【G】志布志港

15:00到着
本日の本州、大阪南港へ向けての出港する志布志港に到着しました。
住所は、鹿児島県志布志市志布志町志布志3292で「志」が6コもあります(笑)

17:55出港で、90分前までの16:25までに乗船手続きをすればいいのですが、ちょっと早く着いちゃいました。
でも、すでに多くのバイカーの皆さんが到着していましたよ。
お土産屋さんなどを見て時間をつぶしていました。
宮崎ですので、立派なマンゴーも販売していて発送もできるそう。
でもお値段、一個4,500円也、当然僕には関係ありません…。

さあ、乗船開始、ツーリストという最も安価な共同客室の入室は僕が一番乗り。
下の写真で共同確執にポツンと一つだけあるメットは僕のです。
まず、お風呂に入ります。13時間45分の船旅です。

まとめ 健康なカラダで生活していくために大切なこと

ココロの栄養

身体の健康は、生活習慣だったり、体力強化だったりとありますが、身体、外見とは違うココロの健康には、リフレッシュが必要です。
そのためには、自分が好きなこと、興味があることを通して、「気分や気持がちいい」「幸せだ」「スゴイ、感動~」「おお、ビックリ」「あっ、そうなんだ~」などと思うことが、ココロにとっての栄養じゃないかなあと僕は思います。

栄養をあたえれば、大きく、強く、たくましくなりココロの健康につながるのだと信じています。
あなたも、できるだけ、栄養をココロに与えらる工夫と行動をしてみてください。

心身ともに健康になるために。

僕の相棒紹介

カワサキ ZRX1200R 2008年式

TORICK STARのフルエキマフラーがとても気に入っています。
(車検へ通りませんが)
GPZカラーに塗装してあります!
低速トルクはないですが、高速は頑張ってくれます。
下の写真は、太平洋をバックに都井岬にて。